タイムテーブル
アーリーバード(チュートリアル)セッション
A-1
8:30 ~ 9:10
株式会社リアライズ |
B-1
8:30 ~ 9:10
マスタデータ管理(MDM)の効果と難しさとは? 富士通株式会社 |
C-1
8:30 ~ 9:10
Tableau Japan株式会社 |
A-2
9:15 ~ 9:55
伊阪コンサルティング事務所 |
B-2
9:15 ~ 9:55
ビッグデータ時代における 織田DMコンサルティング |
C-2
9:15 ~ 9:55
データ活用最前線 日本テラデータ株式会社 |
午前の部
一般社団法人 日本データマネジメント・コンソーシアム |
株式会社jig.jp 鯖江市 |
PGM ホールディングス株式会社 |
JDMC データマネジメント賞 表彰式 11:50 ~ 12:10 データマネジメントにおいて、他の模範となる活動を実践している企業・官公庁・団体・個人
データマネジメント大賞を始め、 |
ランチセッション ※軽食をご用意しております。
A-3
12:25 ~ 12:55
データマネジメントの原点を明らかにする 株式会社リアライズ |
B-3
12:25 ~ 12:55
インフォテリア株式会社 |
C-3
12:25 ~ 12:55
ビッグデータ時代を生き抜く 日本電気株式会社 |
D-3
12:25 ~ 12:55
"貯めて分析"から"即座に捌く(さばく)"へ ソフトウェア・エー・ジー株式会社 |
午後の部
A-4
13:10 ~ 13:50
エンタープライズHubを中核にした先進アーキテクチャの実像 協和発酵キリン株式会社 |
B-4
13:10 ~ 13:50
変化対応力を10年以上維持する情報アーキテクチャ JFEシステムズ株式会社 |
C-4
13:10 ~ 13:50
株式会社あきんどスシロー |
D-4
13:10 ~ 13:50
Big data 大航海時代に必要な羅針盤 株式会社リクルートライフスタイル |
A-5
14:00 ~ 14:40
サイロ化したデータはこう解放する インフォマティカ・ジャパン株式会社 |
B-5
14:00 ~ 14:40
ビッグデータで加速するデータの利活用 日本テラデータ株式会社 |
C-5
14:00 ~ 14:40
正確なデータをもとに明日を予測する 株式会社ノーチラス・テクノロジーズ |
D-5
14:00 ~ 14:40
SAPジャパン株式会社 |
A-6
14:50 ~ 15:30
「どうすればウマくいく?」ビッグデータやクラウド、モバイルへの斬新な取組み。 日本オラクル株式会社 |
B-6
14:50 ~ 15:30
クラウドサービスをデータ活用に活かす トレジャーデータ株式会社 |
C-6
14:50 ~ 15:30
ビッグデータ統合でビジネスが変わる Talend株式会社 |
D-6
14:50 ~ 15:30
業務から見極める情報アーキテクチャのあり方 AvePoint Japan株式会社 |
15:30 ~ 15:50 Coffee Break | |||
---|---|---|---|
A-7
15:50 ~ 16:30
消費者理解から始まる新しいマーケティング トランスコスモス・アナリティクス株式会社 |
B-7
15:50 ~ 16:30
ネットストアにおける「お客様と時間を共有する」CRM戦略 株式会社良品計画 |
C-7
15:50 ~ 16:30
10以上あった顧客データ一元化への取り組み 株式会社アルク |
D-7
15:50 ~ 16:30
顧客満足を生み出し、業績貢献する オイシックス株式会社 |
A-8
16:40 ~ 17:20
"算数"から"数学"へ、がデータ活用の真髄 DIC株式会社 |
B-8
16:40 ~ 17:20
データ分析の第一人者が語る 大阪ガス株式会社 |
C-8
16:40 ~ 17:20
DWH/DMをどう機能分割・配置するか 株式会社 みずほ銀行 |
D-8
16:40 ~ 17:20
ビッグデータ時代のBIシステム構築 カゴメ株式会社 |
※予告なく内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
8:30 ~ 9:10 アーリーバード(チュートリアル)セッション①
A-18:30 ~ 9:10 |
---|
ビジネスを成功させるためのデータマネジメントとは何か? 株式会社リアライズ オムニチャネル、ビッグデータ、マルチデバイス、これまでどんなに欲しくても獲得できなかった、様々な接点での「お客様の動き」がデータを通して把握できるようになっています。 受講対象者:データをビジネスに活かしたいと考えている業務部門およびIT部門の責任者/担当者など |
B-18:30 ~ 9:10 |
---|
マスタデータ管理(MDM)の効果と難しさとは? ~データを資産に変える次の一手~ 富士通株式会社 ビジネスへのデータ活用要求は日に日に大きくなっていますが、現実の問題はもっと身近なところにあります。 受講対象者:「MDM」が何となく気になる経営者、CIO、情報システム関係者 |
C-18:30 ~ 9:10 |
---|
ビジネスインテリジェンス(BI)とはなにか Tableau Japan株式会社 多くの人がビジネスインテリジェンスに対して次のように感じています。 |
9:15 ~ 9:55 アーリーバード(チュートリアル)セッション②
A-29:15 ~ 9:55 |
---|
マスターデータ管理とデータガバナンスの基本と最新事情 伊阪コンサルティング事務所 MDMの基本となる情報とデータの基本概念を整理し、続いてMDMにかかわる構成要素やデータ・ガバナンス、データ品質との関係性を解説します。 受講対象者:MDMに取り組む、あるいはMDMを実践している方、MDMの状況や最新動向を知りたい方 |
B-29:15 ~ 9:55 |
---|
ビッグデータ時代における 織田DMコンサルティング ビッグデータに関わる技術というと、大量のSNSメッセージやログデータの処理に適したNoSQLやHadoopが注目され、当面は一般の企業情報システムには関連が少ないと思われがち。しかしビッグデータ処理向けの技術や製品の開発が、従来のデータウェアハウス(DWH)の延長上で行われていることから、今後、企業情報システムのデータ処理基盤の整備において重要になることは、間違いありません。 受講対象者:DWH/BIやビッグデータ処理に関心のある方、企業ITの実務者など |
C-29:15 ~ 9:55 |
---|
データ活用最前線 日本テラデータ株式会社 データ活用は新しい時代を迎えました。従来は販売履歴などの取引結果データの活用が中心でしたが、そこにアクセスログ・データやソーシャルメディアのデータ、センサーデータ、オープンデータなど、自社以外のデータまで活用できる環境が整ってきました。活用の手法もBIや統計解析に留まらず、多構造化データの分析に及んでいます。 受講対象者:データウェアハウス、データ分析、BIなどの責任者、担当者あるいは関心のある方 |
午前の部
K-1 基調講演 1 10:10 ~ 11:00 |
---|
株式会社jig.jp 代表取締役社長 福野 泰介 氏 鯖江市 鯖江市長 牧野 百男氏 オープンデータと伝統産業の融合が未来を拓く 「世界最先端IT国家創造宣言」の閣議決定、G8サミットでのオープンデータ憲章の合意など、2013年は世界でオープンデータが大きく動き出した年でした。それを先取りし、今では”日本最先端のデータシティ”と言われるようになったのが福井県鯖江市です。同市は今、世界的に知られるめがねフレーム枠や1500年の伝統をもつ越前漆器、そして繊維といった伝統産業とITを融合させ、例えば「電脳メガネ」など新しい取り組みに動いています。 |
K-2 基調講演 211:00 ~ 11:50 |
---|
勝ち残りには、顧客データを活用した PGM ホールディングス株式会社 北海道から沖縄まで全国で約130ヵ所のゴルフ場を保有・運営するPGMホールディングス。 |
ランチセッション 12:25 ~ 12:55
A-312:25 ~ 12:55 |
---|
データマネジメントの原点を明らかにする 株式会社リアライズ 「事業の実態を把握するためにデータを正しく把握したい」 ※本講演では軽食をご用意しておりますが数量に限りがあります。当日、受付にてお配りする整理券をお持ちの方のみになりますので、ご了承ください。 |
B-312:25 ~ 12:55 |
---|
日本のデータ管理は世界一! インフォテリア株式会社 日本における取り組みの遅れが指摘され、「永遠のテーマ」ともいわれるデータ管理の世界。しかし確立されたデータフォーマットや共通化された製品・商品マスターを持った業界・業種が、日本にはすでに存在しているという事実は意外と知られていません。いわば「隠れた世界一」が日本にはあるのです。そこには現業部門におけるニーズの提起と、情報システム部門による実装技術の両輪が存在します。 ※本講演では軽食をご用意しておりますが数量に限りがあります。当日、受付にてお配りする整理券をお持ちの方のみになりますので、ご了承ください。 |
C-312:25 ~ 12:55 |
---|
ビッグデータ時代を生き抜く 日本電気株式会社 ICT技術の進化により企業を取り巻くデータ量は爆発的に増加し、また、データのあり方も多様・複雑化が進んでいます。同時に、データに基づく経営やビッグデータの利活用のニーズがより高まっています。 ※本講演では軽食をご用意しておりますが数量に限りがあります。当日、受付にてお配りする整理券をお持ちの方のみになりますので、ご了承ください。 |
D-312:25 ~ 12:55 |
---|
"貯めて分析"から"即座に捌く(さばく)"へ ソフトウェア・エー・ジー株式会社 日々の取引データやWebのアクセスデータに留まらず、今日、企業が扱うべきデータは急増しています。 ※本講演では軽食をご用意しておりますが数量に限りがあります。当日、受付にてお配りする整理券をお持ちの方のみになりますので、ご了承ください。 |
13:10 ~ 13:50
A-413:10 ~ 13:50 |
---|
エンタープライズHubを中核にした先進アーキテクチャの実像 協和発酵キリン株式会社 マスターデータやトランザクションデータと、アプリケーションを疎結合化。それによりパッケージソフトやSaaSを自在に組み込めるようにした、柔軟なシステムを実現しているのが協和発酵キリンです。 |
B-413:10 ~ 13:50 |
---|
変化対応力を10年以上維や運用体持する情報アーキテクチャ JFEシステムズ株式会社 旧NKKと旧・川崎製鉄が経営統合して誕生したJFEスチール。経営統合の際、同社は基幹業務システムをJavaで新規開発しました。 |
C-413:10 ~ 13:50 |
---|
食べたい寿司をタイムリーに 株式会社あきんどスシロー 回転寿司のチェーン店、「スシロー」。同社は企業理念である「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」を実現するため、ICタグを使った単品管理を実践。年間10億件以上の実績データを収集し、業務に活用しています。 |
D-413:10 ~ 13:50 |
---|
Big data 大航海時代に必要な羅針盤 株式会社リクルートライフスタイル 現在、私達が置かれてる環境は、加速的にデジタルな情報に置き換えられ、データが溢れる「現代の大航海時代」といっても良いのではないのでしょうか。 |
14:00 ~ 14:40
A-514:00 ~ 14:40 |
---|
サイロ化したデータはこう解放する インフォマティカ・ジャパン株式会社 グローバルでの拠点展開やM&Aによるビジネス拡大が進む中、IT面ではクラウドやモバイル、マシンセンサー、ビッグデータ活用のためのテクノロジーが成熟し、企業にとってアプリケーションのサイロ化、ひいてはデータのサイロ化は避けられないどころか、進む一方です。今後も一層、技術革新が加速する中で、データサイロからフォーマット・精度の異なる様々なデータを取り出して統合し、価値を引き出せるかが問われています。 |
B-514:00 ~ 14:40 |
---|
ビッグデータで加速するデータの利活用 日本テラデータ株式会社 データ利活用は今までも多くの企業が取り組んできた課題です。今、注目されている「ビッグデータ」は、これまで対象としてこなかったウェブログ、ソーシャルデータ、センサーデータなど様々な構造のデータが大容量で存在することが大きな特徴です。しかし、ビッグデータもデータの一つにすぎません。ビッグデータをこれまでのデータ利活用の延長として活用することで企業のビジネス価値を最大化します。これは、Hadoopを導入すればそれで済むわけではありません。既存のデータ群とビッグデータを統合する、新しいアーキテクチャの「データ活用プラットフォーム」が必要になります。 |
C-514:00 ~ 14:40 |
---|
正確なデータをもとに明日を予測する 株式会社ノーチラス・テクノロジーズ 「蓄積した大量の業務データを活用したい」「明日はどうなるかを考えたい」ーー。 |
D-514:00 ~ 14:40 |
---|
ビッグデータを業務に活かす SAPジャパン株式会社 ビッグデータを含め、データを業務に活用していくためには3つのポイントを検討する必要があります。 |
14:50 ~ 15:30
A-614:50 ~ 15:30 |
---|
「どうすればウマくいく?」ビッグデータやクラウド、モバイルへの斬新な取組み。 日本オラクル株式会社 ビッグデータを活用して企業価値を高めようという現代のうねりの中で、企業が新しい取組みに投資をすることには不安がつきまとうのが現実です。
それぞれの企業の事情に応じた「なにをしたらいいか、なにをすべきか、成果がでるのか」という最適解はどこにでも転がっているものでは無いからです。
ただ全ての企業に共通している課題は、当面維持し続けなければいけないシステムがあるという現実を乗り越えることと、新しい取組みの際に早く的確にデータを準備して活用するという将来に備えることの、バランスをとることです。 |
B-614:50 ~ 15:30 |
---|
クラウドサービスをデータ活用に活かす トレジャーデータ株式会社 「データ解析の世界をシンプルにする」ーー。 |
C-614:50 ~ 15:30 |
---|
ビッグデータ統合でビジネスが変わる Talend株式会社 勘や経験だけではなくデータを活用した意思決定を実践するのは、多くの企業において共通の取り組みであり、課題です。しかし、静的なデータだけではなく動的なデータも取り扱い、あるいは構造化されたデータだけではなく、構造化されていないデータも取り扱うようになった途端に、データ量は大きく、複雑で品質は不安定になります。 |
D-614:50 ~ 15:30 |
---|
業務から見極める情報アーキテクチャのあり方 AvePoint Japan株式会社 情報化が加速する現代社会において、企業内に蓄積されるデータは、量はもちろん種類も多様化する一方です。データが氾濫することにより活用を阻害するなどの混乱が起こる状況が垣間見える中、データ活用の仕組みをどう整備するべきか、どう実行するべきか、頭を悩ませてる企業が増えています。 |
15:50 ~ 16:30
A-715:50 ~ 16:30 |
---|
消費者理解から始まる新しいマーケティング トランスコスモス・アナリティクス株式会社 データマネジメントはマーケティングに欠かせない要素であり、逆にマーケティングの視点なしのデータマネジメントは成立しないと言っても過言ではありません。データの収集と解析に基づく施策をビジネスプロセスの中に組み込み、消費者や顧客を深く理解することで顧客価値と企業収益をともに最大化することが、企業/事業の目標だからです。 |
B-715:50 ~ 16:30 |
---|
ネットストアにおける「お客様と時間を共有する」CRM戦略 株式会社良品計画 ネットからリアル店舗への送客機能や顧客とのコミュニケーション機能を、ソーシャルメディアや顧客関係マネジメントの強化を通じて、どのように実現していくか。リアルとネット店舗の融合を進める無印良品は、この課題を常に意識し、施策を打っています。 |
C-715:50 ~ 16:30 |
---|
10以上あった顧客データ一元化への取り組み 株式会社アルク 10以上のDBに顧客データが散在し一元化できていない、そのため顧客情報をリテンションやレコメンドなどマーケティング施策に有効活用しにくい、活用しようとするとデータ抽出/統合作業に負荷がかかるーー。 |
D-715:50 ~ 16:30 |
---|
顧客満足を生み出し、業績貢献する オイシックス株式会社 安全性、栄養価、価格、味といった観点で厳選した食材をECサイトで届けるオイシックスは、創業間もない頃からデータ活用、データベースマーケティングを重視してきました。 |
16:40 ~ 17:20
A-816:40 ~ 17:20 |
---|
"算数"から"数学"へ、がデータ活用の真髄 DIC株式会社 100TBを超えるデータを生かし切り、ビジネスのあり方を"算数"から"数学"へと変えるーー。 |
B-816:40 ~ 17:20 |
---|
データ分析の第一人者が語る 大阪ガス株式会社 データ分析の第一人者の1人として知られる河本氏。 |
C-816:40 ~ 17:20 |
---|
DWH/DMをどう機能分割・配置するか 株式会社 みずほ銀行 金融機関、特にメガバンクにおいてはATM(現金自動預け払い機)、インターネットバンキングといった日々の預金の出し入れを処理する勘定系システム以外にも、営業店の業務を支援する多数の情報系アプリケーションを構築・運用しています。 |
D-816:40 ~ 17:20 |
---|
ビッグデータ時代のBIシステム構築 カゴメ株式会社 カゴメ株式会社は、2000年より基幹系システムのWebシステム化を推進してきました。並行して構築してきたのが、データ分析のためのBIシステムです。しかし、ビッグデータが世間的に大きな注目を集めるようになったここ数年は、カゴメのような製造業においても取り扱うデータや情報が詳細化・肥大化する傾向にあり、既存のBIシステムでは必ずしも十分とは言えない問題が生じてきました。 |