学生のウェルビーイングと、教育の個別最適化・DXへの対応
本講演では、まず国内外のウェルビーイング施策の動向を紹介した後、
OECD PISA2022最新結果から見える学生のウェルビーイングの現状について詳述します。
続いて、DX導入やAIの影響によって今後求められる能力や職種の変化について、
及び教育の個別最適化や探究力の重要性などを紹介します。
これを踏まえ、未来の教育に向けた新しいアプローチを提案します。
具体例を交えながら、現代の教育がどのように変革していくべきかを考察します。
東京大学
公共政策大学院教授
鈴木 寛 氏
【講師プロフィール】
1986年東京大学法学部卒業後、通商産業省に入省。慶應義塾大学SFC助教授を経て2001年参議院議員初当選。12年間の国会議員在任中、文部科学副大臣を2期務める。2014年10月より文部科学省参与、2015年より2018年まで文部科学大臣補佐官を四期務める。日本でいち早くアクティブ・ラーニングの導入を推進。2020年度から始まった学習指導要領の改訂、40年ぶりの大学入学制度改革に尽力。ウエルビーイング学会副会長、与党ウエルビーイング特命委員会アドバイザリーボード座長も務める。
第2次GIGAスクール構想の動向とシスコのアプローチ
2020年の第一次GIGAスクール構想から5年が経過し、導入済みのネットワークインフラの老朽化やパフォーマンスにおける課題が生じています。
また、第二次GIGAスクール構想の実現に向けて、さらなるパフォーマンスの向上やセキュリティ対策など、新たに取り組むべき課題も出てきています。ネットワーク業界のリーディングカンパニーであるシスコシステムズの製品は、第一次GIGAスクール構想時に多くの教育機関、自治体に導入されています。無線アクセスポイントやUTMルーター、MDMなど幅広いラインナップと直感的なクラウドダッシュボードで高い評価を得ています。
「Cisco Meraki」や、ネットワークアセスメントにも活用できるパッシブ型ネットワーク管理ソリューション「Cisco Thousand Eyes」、Webフィルタリング機能を持つ「Cisco Umbrella」など第二次GIGAスクールに向けたシスコのアプローチと弊社取り組みをご紹介します。
ネットワンパートナーズ株式会社
セールスエンジニアリング部 第1チーム
野里 健太郎 氏
「より堅牢に」「より活用しやすく」「サステナブル」。
3つのキーワードでご紹介するHPのGIGA端末と関連ソリューション
本講演では、日本HPが提供予定のGIGA端末とその関連サービスについて、販売パートナーの皆様に3つのキーワードでご紹介します。
まず第一に、「より堅牢に」。ファーストGIGAで大変好評だった「HP端末の堅牢性」がさらなる進化を遂げました。強化されたヒンジやコネクタ、キートップは児童生徒による乱雑な利用を想定し、前回モデルよりさらに頑丈な設計になっています。
次に、「サステナブル」。自治体様が現在ご利用のPC/タブレットを無料で引き取る「HP PCリユースプログラム for GIGA」を通じて、自治体様が抱える財政負担の軽減に加え、開発途上国の学びや就業機会の拡大を支援します。
最後に、「より活用しやすく」。LTE回線が容量無制限で5年間使い放題の「HP eSIM Connect」が適応される応用パッケージが、自然災害リスク、パンデミックへの備え、そして在宅・校外学習などあらゆるシーンで学べる環境を築きます。また、Windows、Chromebookのこだわりポイントを整理して分かりやすくお伝えいたします。
株式会社 日本HP
エンタープライズ営業統括 営業戦略部 部長
松本 英樹 氏
教育現場の実態調査を公開
~公立学校教員の9割が「オフィスソフトの学習は重要」の声~
弊社キングソフトは、児童生徒、教職員がGIGAスクール端末で活用できるクラウド型オフィスソフト「WPS Cloud」を提案します。本講演ではGIGAスクール構想により1人1台端末を実現した公立学校の教員を対象に、教育現場のPC・タブレット導入に関する実態調査を実施しましたので、調査結果を併せてお知らせいたします。「WPS Cloud」は、文書作成、スライド作成、表計算、PDF編集機能を搭載し、各ファイルを保存、共有できるオンラインストレージを備えたクラウド型オフィスソフトです。インターネット環境であれば、どこからでもWebブラウザ、PCデスクトップアプリ、モバイルアプリでファイルを閲覧、編集し、ストレージ上に保存したファイルを共有するだけで、Webブラウザ上で同時に共同編集できます。さらに、教育現場での利用では、組織管理コンソールを搭載し、ユーザーの追加と削除、ストレージ容量の配分、外部からのアクセス利用など各種設定を管理者が一元管理することで、組織活用を快適かつ安全なものにします。GIGAスクール時代のICT授業を支えるオフィスソフトとなる「WPS Cloud」を知っていただき、教育現場における活用課題の解決に向けた提案を通じて、より充実した教育環境の推進をご支援します。
キングソフト株式会社
マーケティング本部 本部長 執行役員
福田 鋭 氏
15:50~16:30
BCNセッション(特別講演)
新しい学校のカタチを目指して
~Next GIGAに向けて取り組むべきこと
小中学校におけるGIGAスクール構想により、一人1台端末の環境整備が概ね整ってから4年目も半ばとなり、整備された端末の更新が迫っています。文部科学省では、GIGAスクール構想の取り組みを骨太の方針や教育振興基本計画に明記するなどし、教育委員会等に対して、GIGAスクール構想が一時的な施策ではないこと、継続的な施策であることなどを周知徹底しながら、一人1台端末の更新予算を確保し、着実に端末更新を実現できる体制を整えています。共同調達をしっかりと成功させるために取り組むべことについてお話しします。
一般社団法人教育ICT政策支援機構
代表理事
谷 正友 氏
【講師プロフィール】
大手SIer、奈良市役所、奈良市教育委員会を経て、2022年一般社団法人教育ICT政策支援機構を設立、代表理事。奈良県域のGIGAスクール共同調達、校務支援システム県域調達を推進し、全国各地の教育委員会における教育DX推進コーディネータを務めた。現在、文部科学省学校DX戦略アドバイザー、「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」の改訂に係る検討会委員、富山市教育DX政策監、JDiCE 日本デジタル・シティズンシップ教育研究会理事を務める。